RADWIMPS『トレモロ』の歌詞の意味や魅力を解説!(曲考察)

Featured Video Play Icon RADWIMPS

『トレモロ』はRADWIMPSの代表的な楽曲の一つで、2006年2月15日にリリースされたアルバム『RADWIMPS 3~無人島に持っていき忘れた一枚~』に収録されています。このアルバムは、RADWIMPSがメジャーデビューを果たした直後の作品であり、彼らの音楽的な幅広さと独自の感性が詰まっています。

当時のRADWIMPSは、若者の葛藤や恋愛観をストレートかつ詩的に表現するスタイルで注目を集めていました。その中でも『トレモロ』は、繊細な歌詞とメロディが融合した楽曲であり、多くのファンに愛され続けています。

「トレモロ」 とは、楽器(特に弦楽器やギター)で音を小刻みに揺らす奏法のこと。これがタイトルになっていることで、曲全体のテーマが「揺らぎ」や「儚さ」、「感情の震え」といったものにあることが感じられます。
この歌詞には、「伝えたいことがうまく伝わらないもどかしさ」「自分が自分から離れていく感覚」「悲しみが悲しみで終わらぬように」という、確かだけれども揺れ動く感情が込められています。その揺らぎが「トレモロ」として表現されているのがとても魅力的です。

「満天の空に君の声が響いてもいいような綺麗な夜」

この一行で、広がる夜空と、どこか幻想的な雰囲気が感じられます。まるで映画のワンシーンのように、聴き手の頭の中に風景が浮かぶのが素晴らしいですね。

感情の揺らぎと葛藤

「本当に伝えたい想いだけはうまく伝わらないようにできてた」
「『何もないんだってここには』って笑ってる君も望んでる」

伝えたいことがあるのに伝わらない、でもそれを笑ってごまかしてしまう——そんなもどかしさや切なさがリアルに伝わってきます。これは「人間の本質的な孤独」を描いていて、すごく共感できる部分です。

「ほら 僕が僕から離れてく そんなことさえも忘れたくなる」
「僕は僕の手を繋いでいたい」

この表現がとても深いです。自分を見失いそうになるけれど、それでも自分を手放したくないという気持ちが表現されていて、内面の葛藤が痛いほど伝わってきます。

「最近は映画の見すぎで奇跡も珍しくなくなったね」
「心にもないことでもすらすら言えるようになったよ」

この部分は現代的な感覚を反映していて、現実とフィクションの境界が曖昧になっていくような雰囲気が漂っています。「奇跡」や「真実」の意味を問いかけるような哲学的な視点があるのも、この歌詞の魅力の一つです。

「ほら 僕の鼓動も確かに刻み始めた4拍子」

最後のこの一行がすごく印象的です。「4拍子」というのは音楽の基本的なリズムであり、ここで「僕」が確かに生きていることを示しているように感じます。自己喪失からの再生を象徴しているのではないでしょうか。

RADWIMPSのボーカルであり、作詞・作曲を手掛ける野田洋次郎さんは、歌詞に自身のリアルな感情や経験を反映させることで知られています。

Apple Musicのインタビューノーツでは、『トレモロ』について以下のように語っています。

「たしか最初は自分なりの『メロコア』を目指して作り始めた気がします。でもアレンジしていったらどんどん変わっていった。冒頭もギターの逆再生とかを生まれて初めて試したら楽しくなって採用した記憶があります。」

「『満天の空に君の声が』という冒頭の歌詞は誤用で、文法的には『満天の星に君の声が』でなければいけないはず。でもメロディが求めている言葉がどうしても『満天の空』で、このまま進めたのを記憶しています。今でもいろんな人が歌ってくれて、それが不思議と違和感なく受け入れられていて、感謝です。」

このエピソードからもわかるように、『トレモロ』は意図的な言葉選びや、実験的なアレンジが加えられた楽曲であり、野田洋次郎さんのこだわりが随所に見られます。

『トレモロ』は、恋愛における切なさやもどかしさを繊細に表現した楽曲です。その歌詞は、聴く人それぞれの経験と重なり合い、共感を呼び起こします。

また、野田洋次郎さんのリアルな感情が込められた歌詞とメロディは、今もなお色褪せることなく、多くの人の心に響き続けています。RADWIMPSの楽曲の中でも特に感情を揺さぶる一曲であり、これからも多くの人に愛されるでしょう。

以上、RADWIMPSの名曲『トレモロ』についての紹介および解説記事でした。

今回の記事は、私が記事やネット上で調べた情報を基に、自分なりの解釈や考察を加えた内容です。この曲の魅力を少しでも伝えることができていれば幸いです。

RADWIMPSは、『トレモロ』以外にもこれまでに100曲以上の楽曲をリリースしています。ぜひこの曲をきっかけに、他の曲にも耳を傾けてみてください!


引用元一覧:

  • RADWIMPS「トレモロ」 / ユニバーサルミュージック公式

コメント

タイトルとURLをコピーしました
preload imagepreload image